6月3日(月曜日)おうちパン講座☆ドデカフォカチャ☆
         | 2019/06/03(月) | |
| 店舗 | 由比店 | 
| 講師 | 榑林美樹先生 | 
| 定員 | 8名(残2名) | 
| 参加費 | 2,000円 | 
| 時間 | 10:00~12:00 | 
| 持ち物 | 持ち物 *レッスン時の持ち物です* エプロン 筆記用具 ハンドタオル *持ち帰り復習用の生地を入れる保冷バッグとタッパー(19×12×5cm)800mlの横長のタッパーです。生地が発酵しないように保冷剤をお持ちください。 (Bmama館で2個108円で販売もしております。) | 
| 備考 | <キャンセルについて> おうちパン講座はレッスン前日に当日に焼くパン生地を作る準備等があるため、 キャンセルは出来るだけ早めのご連絡をお願いいたします。 連絡なしの不参加:レッスン料の100% レッスン3日前~当日:レッスン料の100% それ以前のキャンセル:無料 | 
☆ドデカフォカッチャ☆
レッスンの流れ計量→生地作り→焼成
1人ずつ生地を作ります。
作った生地は、(レッスンの間)冷蔵庫にお預かりします。
事前に講師が用意した生地で成形体験→焼成します。
成形体験したパンをみんなで試食します。
※レッスンで捏ねた生地はお持ち帰りになります。自宅で復習しましょう
過発酵を防ぐために、レッスン後は寄り道せずにまっすぐ家に帰宅し、生地を冷蔵庫へ入れましょう
       卵・乳不使用のフォカッチャを作ります♪
国産小麦を使用!ホームベーカリーなどがいらないパン作り!!
生地作りは前日5分、冷蔵庫で8時間以上発酵、当日10分の準備でパンができるおうちパン講座。
前日にタッパーに材料を入れてスプーンで混ぜるだけでモチモチフワフワなパンが焼けます。
オーブンがなくても大丈夫♪トースター、魚焼きグリル、フライパンで焼けます。
レッスンでは (おうちパンの基本となります。これをマスターすればご自身のアレンジ次第で他にも色々と楽しんで頂けます。)
レッスンの流れ計量→生地作り→焼成
1人ずつ生地を作ります。
作った生地は、(レッスンの間)冷蔵庫にお預かりします。
事前に講師が用意した生地で成形体験→焼成します。
成形体験したパンをみんなで試食します。
※レッスンで捏ねた生地はお持ち帰りになります。自宅で復習しましょう
過発酵を防ぐために、レッスン後は寄り道せずにまっすぐ家に帰宅し、生地を冷蔵庫へ入れましょう
